300549
複数画像+アイコン付き掲示板

[ホーム] [新着] [目次] [管理用]

おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
背景色
*--- Contents ---*
1.こんにちは~   お久しぶりです。   おはようございます。   マリン   今晩は・・・   お久しぶりです。   お見舞い   テスト   トックリキワタ   春日部の晩秋   日曜日の公園   画像転送   test   こんばんは~   ハイビスカス   サザンゲートブリッジ   test   テスト   今晩は・・・   投稿出来て良かった。
2.こんばんは~   移転しました   こんにちは!   こんにちは~   今晩は・・・   今朝の新聞   こんにちは・・・   ミモザ   こんにちは・・・   今晩は・・・   今朝の新聞   歩いて5分の小学校   石垣島の天気予報   こんにちは・・・   こんにちは~   こんにちは・・・   名蔵ダム   ヤラブ岳登山   ワニが出没   ワンコ友達
3.こんにちは~   アメリカの孫の手料理   待合室      ヘゴの木   小学一年生の時   アメリカの孫の手料理   浜辺のゴミ   カンムリワシ   犬病   12度   こんばんは~   こんにちは・・・   こんにちは~   こんばんは~   明けましておめでとう...   ワックスがけ   明けましておめでとう...   空き地   心配ですが・・・
4.メリークリスマス   高圧洗浄機      また遅くに・・・   雨です。   昆虫   コスモス   屋号   こんにちは~   こんにちは~   午後雨   晴天!!   スタ-フルーツ   餌やり   こんにちは~   こんにちは~   へちま   空っぽ   尺八   おはようございます。
5.おはようさんです。   おはようさんです。   こんにちは~   ミニトマト   柚子味噌   石垣空港へ・・・   憎らしいヒヨドリ   美容院へ   テキサス州の花   フウリンブッソウゲ   コンビニのシーサー   おはようさんです。   こんにちは~   こんにちは~   こんにちは~   沖縄の家   こんにちは~   こんにちは~   平久保灯台   こんにちは~
6.こんにちは~   こんばんは~   今晩は・・・   野菜たち   散歩   こんにちは~   28度   こんにちは~   リユウゼツラン   こんにちは~   麩チャンプル   こんにちは~   こんにちは~   葉物野菜   こんばんは~   おはようございます。   豚の顔   こんにちは~   こんにちは~   山羊
7.こんにちは・・・   カラス   今日のハイビスカス   お疲れ様   掲示板が変      野菜   我が家のバナナ   直りましたね。   こんにちは・・・   こんにちは~   こんにちは~   早く直るといいね。   渡り鳥   ヤギ   こんにちは~   我が家のハイビスカス   おはようさんです。   こんにちは・・・   ドラゴンフルーツ
8.海岸   クワの実      こんにちは~   夕日   カマキリ   浪曲   こんにちは~   こんにちは~   こんにちは~   ウツボカズラ   我が家のカメ   お盆   こんにちは・・・   台風9号が発生   ホウオウボク   こんにちは・・・   井戸   グアバ   こんにちは~
9.こんにちは~   2時間で・・・・   8号台風   カエンボク   今晩は・・・   こんにちは~   パパイヤ   新聞記事   高齢者講習修了   おはようさんです。   子亀   池間大橋   バッタ   こんにちは・・・   2個目のスイカ   百日紅   キーツマンゴ   おはようさんです。   おはようさんです。   スイカ
10.ネット張り完了   シーサー   豆腐   パイン   こんばんは~   こんばんは~   海・山・雲・夕日   こんにちは~   パキラ   おはようございます。   ホウオウボク      おはようございます。   我が家のバナナ   世界最大のラン   今晩は・・・   アダン葉の草履   スイカ   イカ干し   我が家の無花果
11.洋裁   眼鏡づくり   こんにちは~   こんにちは~   遅くに・・・   眼科   オオゴマダラ      我が家のハイビスカス   こんにちは~   菜園   こんにちは~   我が家のキッチン      こんにちは・・・   妹から・・・   こんにちは~      無花果   縫物ばかり
12.オオゴマダラ   おはようございます。   着せました   こんにちは~   こんにちは~   ドラゴン   サンドレス   パラミツ   こんにちは~   アセロラ   パッションフルーツ   おはようございます。   ライチ   トックリキワタ   サガリバナ   亀と蛙   島のもの   こんにちは!   おはようございます。   紫陽花
13.   まだまだ・・・   マスクづくり   暑い   こんにちは~
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

ネット張り完了
投稿者: 安子 投稿日:2020/08/07(Fri) 11:56 No.3850

沖縄本島の壺や本店にあります。
暑さ負けしないようにね。
ハウスのネット張り完了しました。
今朝早くから作業してもらい3時間で終わりました。
敗れたか箇所少なかったので早かったですよ。
道路側はなんともなかったので助かりました。
作業中パチリ この方お猿さんのように身が軽く脚立無しでしたよ。





Re: ネット張り完了
☆はるこ★ - 2020/08/07(Fri) 14:31 No.3851

お疲れ様~~!

頼めばすぐ取り掛かってもらえるのっていいですね。

言いたくないけれど暑い!!36度位かな?
日中は外に出る気になりません。





Re: ネット張り完了
安子 - 2020/08/08(Sat) 06:05 No.3852
HomePage

昨日の関東暑かったわね、今からの時期石垣と気温逆転するわね。



シーサー
投稿者: 安子 投稿日:2020/08/06(Thu) 06:20 No.3848
HomePage

あのお豆腐屋さんのお店最近行っていないのよ、あるのかなぁ~

今日は職人さんがネットの張替に来てくれます。
忙しい一日になりますよぉ~

巨大シーサーのお掃除・・・・





Re: シーサー
☆はるこ★ - 2020/08/06(Thu) 13:03 No.3849

台風への備えと片付けと大変ですね。

長雨が終わってやれやれと思ったら猛烈な暑さです。
マスクをしなければいいのですが、そうはいかないからね。

この大きなシーサーはどこにあるの?



豆腐
投稿者: 安子 投稿日:2020/08/05(Wed) 10:51 No.3845
HomePage

今から床屋さんが来ます。
刈るだけですから安いです。

島には色々な種類のお豆腐があります。
ゆし豆腐と豆乳です、どちらも美味しいです。





Re: 豆腐
☆はるこ★ - 2020/08/05(Wed) 11:31 No.3847

出向かなくていいのは助かりますね。

もう忘れているけれど、お店で息子たちと美味しいお豆腐を
食べた記憶があります。



パイン
投稿者: 安子 投稿日:2020/08/04(Tue) 15:17 No.3844

今日は台風の後片づけをしました。
野菜植えているハウスが台風の風で敗れてしました。
先程農協にネット買いに行ってきましたのよ、1ロール1万円です、5年は張りかえ無しで大丈夫ですね、ハウスの中じゃないとトマトは鳥たちの餌になりますからね。
業者に来てもららなくちゃ~





Re: パイン
☆はるこ★ - 2020/08/05(Wed) 11:28 No.3846

大した事無くて良かったけれど、ハウスが壊れたのね。
ロール代1万円と業者への賃金が痛いわね。

自分で出来ないことにはお金がかかるのが痛いね。



こんばんは~
投稿者: 安子 投稿日:2020/08/03(Mon) 17:41 No.3842
HomePage

台風4号たいした無くて無事通過しました。
昨日は台対策に追われて・・・
何だか毎日忙しくしていますよ。
若い時と違い何でもノロマで嫌になりますよ。

沖縄のホットスナップの写真です。
こんな写真私には撮れないわぁ~





Re: こんばんは~
☆はるこ★ - 2020/08/03(Mon) 22:17 No.3843

4号、大した事無くて良かったですね。

確かに、片付け、料理など段取りが要領悪くなってきました。

加齢と共に仕方ないとは思いつつ、こんなはずでは("^ω^)・・・
歳はとりたくないですが、みんな同じ思いをされているようです。

すてきな写真、一枚でいいからこんな写真が撮ってみたいなぁ~!



こんばんは~
投稿者: 安子 投稿日:2020/08/01(Sat) 17:21 No.3840
HomePage

こちら石垣島は夜8時まで明るいです。
毎日ハイビスカス色々な色が咲いてくれます。
カーネーションみたいなハイビスカスです。





Re: こんばんは~
☆はるこ★ - 2020/08/02(Sun) 10:49 No.3841

八重のハイビスカスをこちらでは花屋さんしか見ないです。
華やかな良い色ですね。

沖縄でもコロナ患者が増えていますね。

息子たちも沖縄本島か石垣へ行きたかったようですが
今年はあきらめたと言っていました。

これ以上増加することなく落ち着いた欲しいです

台風4号が接近しているとのこと、気をつけてね。
[管理者修正]



海・山・雲・夕日
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/31(Fri) 09:52 No.3837
HomePage

3階から見る眺めは雲を見ているのが好きです。
雲の流れ早いですねぇ~
沖縄県で一番高い山於茂登岳は石垣島にあります、はれていると山々が綺麗に見えます。

夕日を見ながらおじさんがビールを・・・・





Re: 海・山・雲・夕日
☆はるこ★ - 2020/07/31(Fri) 10:14 No.3839

雲の流れを見るのは私も好きです。

ベランダから狭い範囲で空が見えるので、夏から秋の空が好きです。

いい景色、お爺さんたちビール美味しいでしょうね、綺麗な夕焼けみたいです。



こんにちは~
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/30(Thu) 15:36 No.3836
HomePage

今日の東京は300人超えていますね、この先どうなるのかしら?

何処を走行していても街路樹のホウオウボクに目がとまります。
すでにそろそろ終わりの頃なので大きな豆がぶら下がっています。
南国のこちらの花木は咲き終わると種なんでしょうか大きな豆がぶら下がってきます。





Re: こんにちは~
☆はるこ★ - 2020/07/31(Fri) 10:08 No.3838

いったいどこまで感染者が増えていくのか、だんだん
身近に迫り来るようでこわい!

ホウオウボクの花の赤もきれいけれど、大きな実?種?が
ぶら下がっているのもいいですね。
[管理者修正]



パキラ
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/29(Wed) 15:54 No.3834
HomePage

沖縄本島はコロナ感染者が大勢発生していますので石垣に持ち込まないようにしてほしいわぁ~

パキラの花です。





Re: パキラ
☆はるこ★ - 2020/07/29(Wed) 20:52 No.3835

こんばんは。

パ嫌って名前は知っていて気も知っているつもりだけれど
花から想像できなくて、どんな木だったかな??

涼しそうな花が咲くのね。

コロナがあちこち感染者増加で、この先どうなるのかしらね。
東京が怖くて出歩けません。
[管理者修正]



おはようございます。
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/28(Tue) 09:35 No.3832

今年台風が一度も来ていません。
スコールがあるので水の心配はないと思いますが・・・・

民家の庭に小さな図書館が・・・

かくれんぼしているかのような鳥・・・・





Re: おはようございま...
☆はるこ★ - 2020/07/28(Tue) 12:19 No.3833

台風は来ても来なくても心配ね。

小さな図書館オシャレね、絵本が入っているのかな?

保護色の鳥は見つけにくいね。



ホウオウボク
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/27(Mon) 15:51 No.3830
HomePage

こんにちは~
今日は曇っていて凌ぎやすいです。

今の時期街路樹や校庭にホウオウボクの花が綺麗です。
青空に映えて目をひきますねぇ~

マダガスカルが原産です。現在では、熱帯から亜熱帯地方の各地に街路樹や公園樹として植栽されています。高さは9~13メートルほどになり、傘状の樹冠になります。葉は2回羽状複葉です。4月から6月ごろ、朱色の5弁花を咲かせます。1個の直立した花弁は、朱色と黄色の縞模様となっています。





Re: ホウオウボク
☆はるこ★ - 2020/07/27(Mon) 21:34 No.3831

元気の出る赤い色、南国の色ですね。

小雨が降ったり止んだりと鬱陶しいお天気、梅雨明けは
まだの様です。涼しくていいけれどね。




投稿者: 安子 投稿日:2020/07/26(Sun) 10:21 No.3828

マンデビラではないですよ、アマランダです。
マンデビラは黄色は無いですねぇ~

除湿にしている部屋から出ると部屋の温度のギャプがあるので慣れるまで気分が優れないですね。
除湿の部屋にじっとしいるわけにもいかないので出て家事をしますが大汗です。
PCの部屋は午後は暑くて駄目ですねぇ~

古木の枝に欄が咲いていました。





Re: 欄
☆はるこ★ - 2020/07/27(Mon) 09:22 No.3829

あら、2人して間違ってたのね。
マンデラで検索したらマンデビラと出たのでそうかな?
と思ったの。

黄色いラン、可愛いね、小さいランはいいですね。
自然に咲いているのがいいですね。

今年はまだクーラーは使っていません。

何てったってに日照がほとんどありませんから…



おはようございます。
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/25(Sat) 11:50 No.3826

あらま、トウモロコシが・・・
トウモロコシこちら高くて買えませ~ん。
ほんとほんと野菜日照不足で高いようね。
こちら茄子・キューリは安いですねぇ~

こちら夏の水道水は熱いのがでます、凍結しないので配管は露出していますからね、冬も暖かいのがでます。
シャワーはお湯にしなくても水でお湯状態なのよ。

蝶が毎日来ますが直ぐに逃げられてしまいナイスショットが撮れません。
黄色の花マンデラ?





Re: おはようございま...
☆はるこ★ - 2020/07/26(Sun) 09:46 No.3827

おはようさんです。
今日も朝から雨、今小降りになりました。

お野菜玉ねぎ、ジャガイモも高くなっているそうです。

夏の水の熱いのはいただけないけれど、シャワーに
使えるのは良いね。

お花の名前はマンデビラです~!



我が家のバナナ
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/24(Fri) 10:57 No.3821
HomePage

おはようさんです。
ハウスの天井の上に生ってしまったのでお友達に切ってもらいました。
10房はありしたが3房だけ我が家の分に・・・
ぶら下げておいて黄色になってから食べます。
翌日台の上に置いたバナナ1房だけ芝生になげられていました。
きっとカラスだおもいます、まだ食べられないので頭にきたのでしょうね。

完熟するとねっとりとしてとても甘いです。
次々と実をつけています。





Re: 我が家のバナナ
☆はるこ★ - 2020/07/24(Fri) 19:49 No.3825


完熟バナナ美味しでしょうね。

烏も美味しい味を知っているのね。

6時半頃、ショック、ショック、と言って畑から夫が帰宅、聞いてみると
去年もトウモロコシをハクビシンに食い荒らされ
てほぼ全滅、今年は 凝りてつくらないのかと思ったら、頑丈に網を貼ったから今年は大夫、
と話していましたが、どう見ても立棒をよじ登って荒らしてまた上から出て行ったらしい、
参った!!とのこと、孫に送れずガッカリしています。

烏もハクビシンも人間より上手!!

7月に入って雨が降らなかったのは一日のみ、とのこと、 日照りが無いので、トマト、キュウリ、ナスは2~3倍の値段だそうです



世界最大のラン
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/23(Thu) 09:57 No.3818
HomePage

今の時期 新月のなのでお月さまの光は小さいので星がとても綺麗です、中でも金星は大きく光っていますよ。

熱帯ドリームセンターに咲いています。
熱帯雨林の大木の幹や岩に着生する大型のランで、花の模様が虎柄模様なので、タイガーオーキッドとも呼ばれています。
茎が3mに達するものもあり、その草姿から「世界最大のラン」





Re: 世界最大のラン
☆はるこ★ - 2020/07/23(Thu) 10:24 No.3820

おはようさんです。

世界一ですか,じつぶつを見るときれいかもですが、
私は蘭は小さいほうが好きですね、
カトレアのように一輪は好きですが。。。



今晩は・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2020/07/22(Wed) 22:43 No.3816
HomePage

はるこさん、今晩は!
こちら、今日も雨でした(+_+)
洗濯物は乾きが悪いです(≧∀≦) 困ったものです。

ユリの花、右は「オニユリ」ですね。

こちらでも今の時期咲いていました。こちらの画像です(^^♪

オニユリとモミジアオイです。





Re: 今晩は・・・
☆はるこ★ - 2020/07/23(Thu) 10:20 No.3819

美千代さん、おはようございます。

昨夜から雨脚が強くなったり弱くなったりと雨模様です。

梅雨明けものびのび、コロナも全国的に感染者増加傾向と
スッキリしないこの頃です。

お花は季節を感じ取って咲いてくれるので心が和みますね。

モミジアオイ初めて見ました、良い色ですね。



アダン葉の草履
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/22(Wed) 11:22 No.3814
HomePage

ほんと収穫は難しいよねぇ~
アダン葉の草履夏は履いています。
もう10年使っています。
近所のお婆に編んでもらったのですが今は亡くなってこの世にはいないわね。
私の足の寸法に編んでもらったのでとてもフィットして快適です。
鼻緒のすげかえ何回もやりました、和服の残りの生地です。
はるこさんに送ってもらった着物ですよ。
小さな草履送りましたよね、私は落としてしまいました。





Re: アダン葉の草履
☆はるこ★ - 2020/07/22(Wed) 20:20 No.3815

アダンの葉草履、丈夫なんだね。

服でも靴でも体にいあって作ったものはいいよね。

かわいい草履2個は使わないでとってあります。

今日、2005年に石垣へ行って案内して頂いた写真が出て来て
懐かしく見ました。

15年前は若かったです~!貼っておきます。





Re: アダン葉の草履
安子 - 2020/07/23(Thu) 09:56 No.3817
HomePage

靴のサイズ21.5は無くて・・・

懐かしい写真ですね、お互い若かった!!

唐人墓は随分長い間行っていませんねぇ~



スイカ
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/21(Tue) 10:22 No.3812
HomePage

燐太郎さんどうしているのかしらね。
仲良く暮らしていればいいですがねぇ~
少し間を置くと忘れるわね、年だわねぇ~

おはようさんです。

今年はスイカの苗を5本植えましたが大雨で4消えて無くなり1本だけ育ちました。
45円の苗なので一個とれればいいわね。、今所2個着いています。
収穫の時期いつ頃なのかわかりません、大きくても中が熟してなくて食べれない時ありましたから・・・
収穫の時期教えて下さ~い。
旦那さま知っていらっしゃるかも~~~~





Re: スイカ
☆はるこ★ - 2020/07/21(Tue) 20:55 No.3813

こんばんは。

ほんと、麟太郎さん元気かしらね。
奥さんの携帯しかないので、電話は掛けにくいです。

スイカ2個で十分、美味しい時に収穫したいわね。
ここ2~3年、我が家は出来ても配る所が無いので
作っていません。
スイカが繋がっているつるの上にくるくるとなっているのがあって
それが枯れてきたら収穫と聞いているそうです。

ほんとかなぁ~~??



イカ干し
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/20(Mon) 10:38 No.3810
HomePage

そろそろ梅雨明けでしょうね、明けたら暑くなりますね、石垣と気温が逆転の時ありますよね。

おはようさんです。
ボケ防止にPCをしていますが、トップの入れ替えできなくなる時があります。
FFFで画像アップしてホームビルダーで書き換えて又アップします、昨日は保存するの忘れてアップ出来なくて慌てましたが無事書き換え成功しました、以前撮った種取祭です、お暇時トップ覗いてみて下さい。

毎年この時期にイカ干しています





Re: イカ干し
☆はるこ★ - 2020/07/20(Mon) 12:57 No.3811

こんにちは。

梅雨明け間近らしいです。
昨日からお天気になり、今日は暑いです~!

HPを続けておられてえらいです。

私は麟太郎さんが触ったままなので、良く分からなくてそのままです。

お友達とフェイスブックをしたり、ワードの勉強続けてはいますが、
コロナでお休みが続いているので忘れてるよね。
[管理者修正]



我が家の無花果
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/18(Sat) 15:18 No.3808
HomePage

関東は梅雨寒のようね。
炎天下の中芝刈りしました、長袖着ていたのですがひりひりとして暑かったです。
毎日無花果が2・3個塾します、我が家の無花果白無花果なので皮ごと食べられてジャムのように甘いです。
スーパーに愛知県ありましたよ、輸送代かかっているのでしょうが高いよねぇ~
そちらはお幾らで売られているのでしょうか?





Re: 我が家の無花果
☆はるこ★ - 2020/07/19(Sun) 08:32 No.3809

おはようさんです。

記録的な雨続き、18日ぐらいかな?お日様が出ませんね。

いちじく好きなので季節に2,3回買いますが、今年はまだ見ていません。
高い割には余り美味しいのにあたりませんね。それに
4~5個入っているので一人では一度に食べきれません。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の№と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -