306596
複数画像+アイコン付き掲示板

[ホーム] [新着] [目次] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
背景色
目的の記事(5336)が見つかりませんでした <(_ _)>
すでに過去ログに移動したか、記事が削除されたのかもしれません。


こんにちは〜
投稿者: yasuko 投稿日:2025/04/28(Mon) 16:25 No.4234


今日はピンクのハイビスカスが沢山咲きました。





new Re: こんにちは〜
haruko - 2025/05/10(Sat) 16:14 No.4239

ハイビスカスに見えないよ

ボタンかシャクヤクのようね



エメラルドの海
投稿者: yasuko 投稿日:2025/04/30(Wed) 17:05 No.4236


掲示板の方が大きくていいわね。





new Re: エメラルドの海
haruko - 2025/05/10(Sat) 16:12 No.4238

スマホは見なくていいね

海の色が素敵です



今晩は!
投稿者: 美千代 投稿日:2025/04/29(Tue) 22:37 No.4235
HomePage



はるこさん今晩は!
この間、姉の所の石垣島に、友人3人とで行ってきましたよ。私はもう5・6回行っているので新鮮さはないのですが友人3人は、とても感激していました。気持ちは分かりますね。良い旅になったと思います。姉は疲れたと思いますが・・・でも元気いっぱいでした。

今トップページに「米子焼きシーサー公園」の画像を上げていますので良かったらご覧くださいね。





new Re: 今晩は!
haruko - 2025/05/10(Sat) 16:11 No.4237

お友達は喜ばれたことでしょう

私などもう一緒に旅をする友人はいなくなりました



投稿出来て良かった。
投稿者: yasuko 投稿日:2025/04/26(Sat) 09:56 No.4230


今日は24度ですが曇っていて風が強く肌寒く感じます。
外仕事沢山ありますが億劫で気力が無いです。

PCの中の整理もしないと・・・・
綱渡りのカタツムリとサボテンの花
保存の中から写真ですが以前に投稿したかもね。





Re: 投稿出来て良かっ...
haruko - 2025/04/28(Mon) 07:58 No.4233

おはようございます

返信はできましたが やすこさんのけいじばんに書き込めない!



おはようさん
投稿者: yasuko 投稿日:2025/04/27(Sun) 09:16 No.4231


空眺めるのが好きです。





Re: おはようさん
haruko - 2025/04/28(Mon) 07:55 No.4232


てすと



こんにちは〜
投稿者: yasuko 投稿日:2024/11/25(Mon) 11:55 No.4227


シロテンハナムグリ
体長20〜25mmツヤッツヤに光る体には、白点が無造作にちりばめられている。ブブブーン!とかっとばして目の前を横切るバイクのごとく大空を豪快に飛びまわっている大柄なコガネムシ。
ギンネムの花
地中深く根ざすギンネムの主根は水分の吸収を調節し、地盤を強化する(土壌流出防止)。
根を深く下ろすので、熱帯の乾期・亜熱帯の干ばつでも枯れず、生命力が強い。
根毛に寄生する根粒菌によって荒地を改良し、造林効果がある。畑地へ侵入・繁茂すると畑作の障害となる。





Re: こんにちは〜
はるこ - 2024/11/25(Mon) 13:36 No.4229

シロテンハナムグリ、目の前を飛んだらびっくりでしょうね。
子供が網を持って追っかけそう!

ギンネム、水中に根付くのね、
石垣には面白い植物もいっぱいね。



お久しぶりです。
投稿者: 美千代 投稿日:2024/11/18(Mon) 16:52 No.4226
HomePage


はるこさん、お元気ですか?
今私は入院中です。肺炎なのですぐに治ると思いますが・・・健康に関しては自信があったのですがね。歳のせいもありますかね。
クリスマス飾りが可愛いかったので・・・





Re: お久しぶりです。
はるこ - 2024/11/25(Mon) 13:22 No.4228

お久しぶりです。

安子さんにお聞きしていましたが、掲示板を見なくごめんなさい。
肺炎は怖いですから、寒さに向かうのでしっかり治してください。

私も健康には自信がありましたが、血圧は高くなってるし、コルステロールの数値も上がっていてお薬を飲むことになりました。

先生曰く、このお年頃で薬を飲んでないのが珍しい、って言われました。

とにかく健康でないとね。
お互いに気をつけましょう



おはようございます。
投稿者: yasuko 投稿日:2024/11/02(Sat) 09:52 No.4223


風も治まり晴れたり曇ったりです。
宮良川はいつも車で通るばかりでなかなか歩きません。
昨日歩いてみたらオヒルギの花と果実を見ました。
干潮の時は根っこが見えます干潮の時はカヌーは出来ません。





Re: おはようございま...
yasuko - 2024/11/02(Sat) 09:57 No.4224

掲示板は字も大きいし画像もはっきり見えますからね、これからは掲示板に貼り付けましょう・・・・





Re: おはようございま...
はるこ - 2024/11/02(Sat) 10:56 No.4225

おはようございます。

やはり掲示板は見やすいですね。

宮良川良いですね、景色を忘れています。



マリン
投稿者: yasuko 投稿日:2024/11/01(Fri) 16:21 No.4220


サイズ800にしました。





Re: マリン
yasuko - 2024/11/01(Fri) 16:24 No.4221


2匹仲良しです。





Re: マリン
はるこ - 2024/11/01(Fri) 18:59 No.4222

マリンちゃんは人間でいうハーフだね。
こんなふさふさは野良では見たことないよ。

マリンちゃんの上にかぶさっているんだね。



今晩は・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2024/03/18(Mon) 23:47 No.4219
HomePage


はるこさん、お元気ですか?ご主人様のおかげんは、いかかですか?

この間、東京、横浜へ旅行にでかけました。
まずは「上野動物園」です。もう50年以上前にいきましたが、良く覚えていませんが、まだパンダはいませんでしたよ。しかし40分待って観るのは1・2分です。相変わらず人気です(^^♪でもやっぱり可愛いです!!



お久しぶりです。
投稿者: 美千代 投稿日:2024/01/01(Mon) 17:55 No.4215
HomePage


その後、ご主人様のお具合はいかがですか?
掲示板におじゃましていいものかどうか・・・

はるこさんの癒しになるかどうか?
お習字の先生の水墨画です。





Re: お久しぶりです。
はるこ - 2024/01/06(Sat) 11:43 No.4217

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

書き込み失礼していました。

一人暮らしになったのでそのうち再開したいと思
ったいます。

夫のこと、先生の返信に詳しく書きましたので
読んでください。





先生あての・・・
美千代 - 2024/01/23(Tue) 10:39 No.4218
HomePage


はるこさん、おはようございます。

今、HPを開いてみて、先生あての返信を拝見しました。ご主人、転院されて状態が良い方に回復されているようですね。お喋りができて本当に良かったです。

画像は「宮地嶽神社の手水舎」です。お水が流れ花が生けられていて、とてもお洒落な感じです。



お見舞い
投稿者: JK1SZT 投稿日:2023/12/21(Thu) 10:42 No.4214
HomePage

このたびはご主人様がおけがをされてご入院なさったとのこと、本当に驚きました。その後の具合はいかがでございますか。一刻も早くご全快されて退院されますことを心よりお祈り申し上げます。
またはるこ様のご心労もいかばかりかとお察し申し上げます。ご看病でさぞお疲れのことと存じますので、どうかお体にお気をつけくださいますよう。
とりいそぎ、書中にてお見舞い申し上げます。
埼玉県春日部市大枝八九番地
      武里団地一街区二七棟二〇二号
                      石谷 豊・勝子





Re: お見舞い
はるこ - 2024/01/06(Sat) 11:39 No.4216

石谷 豊・勝子様

新年、おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

夫のこと、ご心配頂きありがとうございます。

夫の思いがけない怪我でバタバタしていて、パソコンでお世話になったお礼も年末、年始のご挨拶も失礼しまいました。

11月13日にリビングで卒倒、コンクリーの柱の部分に後頭部をぶっつけて脳挫傷を発症、言語が出なくなり、約1か月意識もうろう状態が続きましたが、ようやく意識もはっきり、言語も出るようになりましたが、薬と栄養を送る鼻チューブが入っていて、それを抜かないための拘束があり、それがストレスになってすきを見ては3回も抜いてしまい、3回目には先生から、これだけ嫌がられるチューブ(40cm)入れて拘束するか施設を選ぶか決めてくださいといわれ、本人も含め息子たちと相談の結果、施設を選びました。

転院しても病院は治療する処なのでチューブは入るとのこと、癌の治療も終わっており、延命しないと決めていたので、重い決断ではありましたが施設を選び、12月20日に入所致し、年末、お正月を経てようやくかすれ声ですが会話はきちんとできます。嚥下機能が低下しているので流動食、歩くことはできませんが、笑顔が戻って元気になりつつあり、本人も家族もほっとしたところです。

パソコンも今朝開き、返信が遅くなりましたこと、お詫びいたします。

一人暮らしになりましたので、そのうち掲示板を始めたいと思っていますので、その時はまたよろしくご指導ください。

先生、奥様におかれましても、どうぞお気を付けてお過ごしくださいませ。
              吉田 治子



テスト
投稿者: ごうさん 投稿日:2023/12/08(Fri) 13:05 No.4209


はるこさん
メカ音痴テストさせて下さい





Re: テスト
ごうさん - 2023/12/08(Fri) 14:37 No.4210

はるこさん
あら嬉しいここの皆様に、御迷惑と思いつつも、脳トレ
まタブレットからすいすい出来ました

スマホから、デイサービス休み時間に昨日挑戦したら許否されましたが、
今日は脳イキイキ免疫力アップてす





Re: テスト
はるこ - 2023/12/09(Sat) 23:05 No.4212

ごうさん、書き込みありがとう!

お元気で何より、うれしいです。

せっかく掲示板が復活したのに色々とあって
サボっていてごめんなさい。

気持ちを入れなおして頑張らねばと
思っています。



トックリキワタ
投稿者: yasuko 投稿日:2023/12/01(Fri) 16:54 No.4208
HomePage


宮良川のトックリキワタの花





Re: トックリキワタ
はるこ - 2023/12/09(Sat) 23:00 No.4211

トックリキワタありがとう。

青空にピンクが綺麗です。



春日部の晩秋
投稿者: JK1SZT 投稿日:2023/11/20(Mon) 14:01 No.4206
HomePage

http://takesato.org/~sengendai-00/mp4/kasukabe-bansyuu_(new).mp4





Re: 春日部の晩秋
はるこ - 2023/11/24(Fri) 11:28 No.4207


拝見してきました。

小春日和ののどかな秋が感じられて
夫の病で落ち込み気味ですが、癒されました。

ありがとうございました。



日曜日の公園
投稿者: JK1SZT 投稿日:2023/11/19(Sun) 18:16 No.4205
HomePage


天気がいいのでにぎやかでした。



画像転送
投稿者: JK1SZT 投稿日:2023/11/12(Sun) 11:12 No.4204
HomePage

画像転送が出来ていればコメント枠の右側のhomeの
先頭に表示されます?



test
投稿者: JK1SZT 投稿日:2023/11/12(Sun) 11:01 No.4203
HomePage

ホームアイコン テスト



こんばんは〜
投稿者: yasuko 投稿日:2023/11/11(Sat) 19:46 No.4201
HomePage


散歩にて





Re: こんばんは〜
はるこ - 2023/11/11(Sat) 21:57 No.4202

この花は トーンヤ―・クイーン・シリキット
(タイ語名)
この品種名はフィリピン政府によりタイのシリッ
キト王妃に献名の上で本種が造イェイされたこと
による

和名は ムッサエンダ・フィリピカ・シリキット

葉には軟毛があり、葉の裏に赤い脈がはいる。
桃色に見える部位は苞葉であり、中央の黄色く見
える部位が花ということになる。
中央の黄色く見える部位が花ということになる。



ハイビスカス
投稿者: yasuko 投稿日:2023/11/09(Thu) 17:24 No.4198
HomePage


夜の撮影も綺麗ですよ。





Re: ハイビスカス
はるこ - 2023/11/11(Sat) 09:18 No.4200

ハイビスカス、色鮮やかです。

八重は珍しい、花びらのぼかし、いいですね。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -