397888
複数画像+アイコン付き掲示板

[ホーム] [新着] [目次] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

今晩は・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2022/03/31(Thu) 23:23 No.5002
HomePage


はるこさん、今晩は!

ハクモクレン、ほんのりピンク掛かって、いいですねえ。

隣のピンクの花は?

ペイペイドームにて・・・ルピナス他

有難うございました。





Re: 今晩は・・・
はるこ - 2022/04/01(Fri) 23:16 No.5006

こんばんは。

とりどりの色の花をありがとう。
春はお花いっぱいで嬉しくなりますね。

お尋ねの花は エリカ です。

掲示板の書き込みの時に書いてあるのですが("^ω^)・・・



ブラシの木
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/31(Thu) 15:11 No.5001


ボトルを洗う際に使う円筒ブラシのような不思議な形の花ですね。





Re: ブラシの木
はるこ - 2022/04/01(Fri) 23:13 No.5005

ブラシの木はこちらでもあります。

形がユニークで楽しい!



オオゴマダラ
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/31(Thu) 14:08 No.5000


「オオゴマダラ」はタテハチョウ科の蝶で、日本の蝶としては最大種の1つです。
白地に黒い斑(まだら)模様でゆっくり優雅に飛ぶのが特徴
県の蝶に選ばれました。





Re: オオゴマダラ
はるこ - 2022/04/01(Fri) 23:05 No.5003

やすこさん、ありがとう。
保存しました。

全日空ホテルには、まだオオゴマダラの飼育室は有りますか?

金の卵が無くて残念。





Re: オオゴマダラ
はるこ - 2022/04/01(Fri) 23:05 No.5004

やすこさん、ありがとう。
保存しました。

全日空ホテルには、まだオオゴマダラの飼育室は有りますか?

金の卵が無くて残念。



シキミの花
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/03/28(Mon) 17:09 No.4998


はるこさん
何時も温かい書き込み拝読しては停滞脳も嬉しくて

イキイキしてきますよーー

椿の咲き残り撮影して庭の隅っこ見たら

草抜きされた方達除草薬剤蒔かれたのか

葉は枯れそうなのに
シキミの花ヒッソリ咲いていました

昔元気な頃お盆参りの住職さんが

シキミとお花花瓶入れるとお花長持ち良いと教えて頂いて

植木市苗枯れずに毎年咲いています

道路から見えるのでご近所さんも挿し木にすると
自由に切つて行かれます





Re: シキミの花
はるこ - 2022/03/30(Wed) 11:44 No.4999

こんにちは〜!

デイサービスでお仲間とお若い看護士さんたちとのかかわりで、
楽しくお過ごしの様子が良く伝わってきます。

樒の花は初めてです。
大阪ではご葬儀の時は門樒と言って白い布をかけて、
個人名(市会議員など)、や会社名を書いて立てかけて
大きなご葬儀の時は、数を数えたものです。

シキミ、懐かしかったです。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/27(Sun) 16:02 No.4995


今日は21度で肌寒い一日です。

散歩で花撮影楽しんでいます。

ヒメキランソウが沢山咲いていました。

花言葉 あなたを待っています 追憶の日々 健康をあなたに 汚れがない





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/03/28(Mon) 14:25 No.4997

ヒメキランソウ、初めて見ました。

桔梗の様な色で、中の白い模様が涼しそう、

このお花もらってもプレゼントしても花言葉が素敵ね。



手作り
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/03/27(Sun) 08:37 No.4994


はるこさん
デイサービスお花や葉っぱ形作り電気こてで講師が
付けて下さり完成

手の不自由リハビリと認知予防に

介護士さんワンテーブル作り
年寄り次々集まり笑い声たのしそう





Re: 手作り
はるこ - 2022/03/28(Mon) 14:17 No.4996

ごうさん、こんにちは。

デイサービス、いつもきれいなお花が飾られていて、
ごうさんの写真で見せて頂く方も癒されます。

次々といろいろなことを実践してくださり、楽しそうですね。

笑い声が絶えないことは何より元気になれますね。
[管理者修正]



おはようさんです。
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/26(Sat) 06:30 No.4991


温度計見たら25度あります、日中は28度予報です。

ワンコとイッペイの花





Re: おはようさんです...
はるこ - 2022/03/26(Sat) 14:54 No.4993

レモンイエロー、いい色です。

曇り空で肌寒いですが、花たちは春を感じてるのでしょう、
小さな花が咲き始めています。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/24(Thu) 15:20 No.4990


初めて見る花です散歩途中でみつけました。
フイリソシンカ

マメ科 ハカマカズラ属  花言葉 幸福を告げる

春と秋に開花し、ほのかな甘い香りがする。蘭のような淡紅色の花を咲かせる。特に春は花数が多く開花の期間も長い。木よって様々だが、葉をすっかり落として満開になると、桜のように見える。





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/03/26(Sat) 14:50 No.4992

見たことないお花が次々とあるのね。

しらべたら大きな木になるのね。

つつじの花に似てる。



お尋ね
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/03/22(Tue) 16:32 No.4985


はるこさん
最初はグーの時に

親指どうなつてますか?

デイサービスで婆だけ親指隠れて中

郊外の農家の方多く親指外でした
お暇出来たら教えて下さい

お年寄り大きな黄色水仙沢山持参若い介護士さん直ぐにあちらこちら花瓶入れて飾られました





Re: お尋ね
はるこ - 2022/03/22(Tue) 17:59 No.4988

ごうさん、こんばんは。

楽しいですね。
最初はグー ・・・夫も私も親指は外でした。

水仙の黄色、いいですね〜

色も花も大好きです。





Re: お尋ね
ごうさん - 2022/03/22(Tue) 19:10 No.4989

はるこさーーん
直ぐにご主人様までグー外
嬉しいです

若い介護士さんが気づいて下さり皆様外

今晩熟睡出来ます笑有り難う



カエンボク
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/22(Tue) 14:47 No.4984


全日空のホテルに咲いていました。

カエンボク(火焔木)はアフリカ原産で、ノウゼンカズラ科スパトデア属の常緑高木です。別名(アフリカン・チューリップ・ツリー)です。枝先から花序を伸ばし、朱赤で炎のようなチューリップ形の花をつけます。
暖かい地方でしか咲かないようですね。





Re: カエンボク
はるこ - 2022/03/22(Tue) 17:55 No.4986

久々にカエンボク観ました。

名前の通り勢いのある花ですね。

落花はかんなのようですね。


今日は外気温、今3度。
東京電力が節電警報を出しています。
地震の影響で火力発電所が動いていないとのことです。





Re: カエンボク
はるこ - 2022/03/22(Tue) 17:55 No.4987

久々にカエンボク観ました。

名前の通り勢いのある花ですね。

落花はかんなのようですね。


今日は外気温、今3度。
東京電力が節電警報を出しています。
地震の影響で火力発電所が動いていないとのことです。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/22(Tue) 14:22 No.4983


今日は寒いようですね。

22度で快適です。

未だカンピ桜残っている所あります。



白椿
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/03/21(Mon) 15:58 No.4981


はるこさん
可愛いお孫さんと楽しかつたでしよう

布団干しシーツ大洗濯懐かしいですよーー

デイサービスお年寄り庭に真っ白にピンク椿に真っ赤

3種類持参され若い介護士さん直ぐにミニミニ生け花

テーブルに飾って下さりタブレットで撮影しました

白撮影難しいです





Re: 白椿
はるこ - 2022/03/21(Mon) 23:50 No.4982

ごうさん、拍手です〜!

白椿の白がとってもきれいに撮れています。
白を白く撮るのは光の加減でグレーになったりして
難しいです。

シーツの洗濯はしましたが、日照が弱くてお布団が
干せないので片付きません。

ごうさんの行かれているデーサービスはお花の
絶えることが無くて素晴らしいですね。



こんばんは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/19(Sat) 21:12 No.4979


デイゴの花が満開です。
デイゴが咲くと夏本番です。





Re: こんばんは〜
はるこ - 2022/03/19(Sat) 21:39 No.4980

こんばんは

デイゴの木は見たのであの赤を思い出せます。

あの時病気だった木は元気になったのでしたね。



今晩は・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2022/03/16(Wed) 23:43 No.4976
HomePage


はるこさん、今晩は!

遅くなりました。

ヒスイカズラ、翡翠の色なんですね。綺麗!(^^)!

県立公園の温室で咲いているのですね。珍しい花です!

有難うございました(^^♪

プリムラ マラコイデスです。お店で・・・





Re: 今晩は・・・
はるこ - 2022/03/18(Fri) 14:43 No.4977

こんにちは。
プリムラ マラコイデス、いい色ですね。

15日は22度もあって本格的春、冬物はもういらない、って
思っていたら、今日はなんと5度。冬に逆戻りでさむ〜〜い!!

16日夜中は震度4の長い地震、3・11を思い出して怖くて、
直ぐには動けなかったです。

幸い亡くなられた方も少なくて大きな被害が出なくてよかったです。







[管理者修正]



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/15(Tue) 15:04 No.4973


4年前に4Kテレビ買ったのが仮面の上の方色が少し気になったので電気屋さんに見てもらつたらディスプレー(画面)取り換えとかで3週間になりますが部品がなかなか入らないようです。
5年保証で後一年ありますので無料なんですが・・・・

カンムリワシは王者の風格です。
猫ちゃん気持ち良さそう

ヘゴの木は蛇のようで好きになれないわぁ〜





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/03/16(Wed) 22:51 No.4975

テレビ、保証期間内でよかったですね。

カンムリワシ、威厳、風格がありますね。

猫ちゃん、ボンネットの上なのね、気持ちよさそう〜!

へゴの木は蛇に見えます。嫌です。



幼児かえり
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/03/15(Tue) 10:08 No.4972


はるこさん
デイサービス行くと色々なお年寄りの性格心理に合わせて

若い30代20代介護士さんお世話されています

タブレット撮影していたら可愛いおじいちゃん

観葉植物ゴム葉っぱ枯れそうなのちぎつて婆に見せに

枯れ葉落ちるまでだめよーーと言いつつ撮影したら

喜ばれました笑

老人のしぐさ色々な見たり聞こえたり参考になります

明日は我が身です





Re: 幼児かえり
はるこ - 2022/03/16(Wed) 22:42 No.4974

ごうさん、こんばんは。
返信遅くてごめん浅いです。

ごうさんの行かれているデイサ-ビスはいろいろなことが
行き届いていますね。

>老人のしぐさ色々な見たり聞こえたり参考になります
ごうさんは素敵なお年寄りだと思います。

歳を重ねると自分善がりになってしまいがち
ハッとすることがあります。

「人の振り見て我が振り直せ」
ごうさんに習って私もいろいろと参考にしていきます。
[管理者修正]



暑いです。
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/14(Mon) 17:10 No.4970


夏日になり半袖の生活になりましたよぉ〜
我が家のプランターのビオラもう何か月も咲いています。
花は少し小さくなりましたが・・・・





Re: 暑いです。
はるこ - 2022/03/14(Mon) 23:40 No.4971

今日は24度。暑かったよ〜!

街中は、ダウン、コート、セーター、ブラウス、半袖Tシャツ、
とりどりでした。

ビオラは可愛くて長く咲くから花壇やプランターにはいいね。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/13(Sun) 11:53 No.4968


朝から快晴で紫外線が強いです。
歩くと汗が出ます。

見た事もないお花近所のお庭に咲いていました。





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/03/13(Sun) 15:20 No.4969

薄曇りですが暖かです。

川津桜満開、おかめ桜も咲き出しましたが、桜はやはり
ソメイヨシノですね。

綺麗な色のお花ね。



楽しいデイサービス
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/03/12(Sat) 12:51 No.4966



はるこさん
目の治療していると誤字脱字誤操作でご迷惑おかけしつつもーー年寄り楽しんでいますよーーありがとう

今日はデイサービスフラワー作品される方の廻り

笑い声会話楽しくですそのお世話されるー゛

若い介護士さん消毒体操フェイスシールドにマスクつけて声出しナースベル知りまくり大変





Re: 楽しいデイサービ...
はるこ - 2022/03/12(Sat) 21:39 No.4967

ごうさん、こんばんは。

ごうさんno
書込み拝見していますと、ステキなデイサービスの
様子がよく分かります。

笑うことは脳にも健康にも良いと分かっていますが
コロナで友達と集えなくなって、笑うことが少なくなりました。

お若い看護士さんたちと笑って楽しく過ごされるごうさんは
お幸せです。
[管理者修正]



こんばんは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/03/11(Fri) 21:50 No.4964


今日は主人の内科・皮膚科検診でした。
採血に朝一で行き一旦連れ帰り11時に診察に行きました。
帰宅したのが1時過ぎでした。
へとへとになりました。

温室にイルカンダの花が咲いています。
珍しいお花です。





Re: こんばんは〜
はるこ - 2022/03/12(Sat) 12:11 No.4965

病院いきは自分のことでも大変なのに、ご主人の
診察で待つのは疲れますよね。

歳を重ねるのは連れ合いだけでなく自分もですから
気を付けないとね。

珍しい花をありがとう。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -