309487
複数画像+アイコン付き掲示板

[ホーム] [新着] [目次] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
背景色

おはようございます。
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/25(Sat) 11:50 No.3826

あらま、トウモロコシが・・・
トウモロコシこちら高くて買えませ〜ん。
ほんとほんと野菜日照不足で高いようね。
こちら茄子・キューリは安いですねぇ〜

こちら夏の水道水は熱いのがでます、凍結しないので配管は露出していますからね、冬も暖かいのがでます。
シャワーはお湯にしなくても水でお湯状態なのよ。

蝶が毎日来ますが直ぐに逃げられてしまいナイスショットが撮れません。
黄色の花マンデラ?





Re: おはようございま...
☆はるこ★ - 2020/07/26(Sun) 09:46 No.3827

おはようさんです。
今日も朝から雨、今小降りになりました。

お野菜玉ねぎ、ジャガイモも高くなっているそうです。

夏の水の熱いのはいただけないけれど、シャワーに
使えるのは良いね。

お花の名前はマンデビラです〜!



我が家のバナナ
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/24(Fri) 10:57 No.3821
HomePage

おはようさんです。
ハウスの天井の上に生ってしまったのでお友達に切ってもらいました。
10房はありしたが3房だけ我が家の分に・・・
ぶら下げておいて黄色になってから食べます。
翌日台の上に置いたバナナ1房だけ芝生になげられていました。
きっとカラスだおもいます、まだ食べられないので頭にきたのでしょうね。

完熟するとねっとりとしてとても甘いです。
次々と実をつけています。





Re: 我が家のバナナ
☆はるこ★ - 2020/07/24(Fri) 19:49 No.3825


完熟バナナ美味しでしょうね。

烏も美味しい味を知っているのね。

6時半頃、ショック、ショック、と言って畑から夫が帰宅、聞いてみると
去年もトウモロコシをハクビシンに食い荒らされ
てほぼ全滅、今年は 凝りてつくらないのかと思ったら、頑丈に網を貼ったから今年は大夫、
と話していましたが、どう見ても立棒をよじ登って荒らしてまた上から出て行ったらしい、
参った!!とのこと、孫に送れずガッカリしています。

烏もハクビシンも人間より上手!!

7月に入って雨が降らなかったのは一日のみ、とのこと、 日照りが無いので、トマト、キュウリ、ナスは2〜3倍の値段だそうです



世界最大のラン
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/23(Thu) 09:57 No.3818
HomePage

今の時期 新月のなのでお月さまの光は小さいので星がとても綺麗です、中でも金星は大きく光っていますよ。

熱帯ドリームセンターに咲いています。
熱帯雨林の大木の幹や岩に着生する大型のランで、花の模様が虎柄模様なので、タイガーオーキッドとも呼ばれています。
茎が3mに達するものもあり、その草姿から「世界最大のラン」





Re: 世界最大のラン
☆はるこ★ - 2020/07/23(Thu) 10:24 No.3820

おはようさんです。

世界一ですか,じつぶつを見るときれいかもですが、
私は蘭は小さいほうが好きですね、
カトレアのように一輪は好きですが。。。



今晩は・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2020/07/22(Wed) 22:43 No.3816
HomePage

はるこさん、今晩は!
こちら、今日も雨でした(+_+)
洗濯物は乾きが悪いです(≧∀≦) 困ったものです。

ユリの花、右は「オニユリ」ですね。

こちらでも今の時期咲いていました。こちらの画像です(^^♪

オニユリとモミジアオイです。





Re: 今晩は・・・
☆はるこ★ - 2020/07/23(Thu) 10:20 No.3819

美千代さん、おはようございます。

昨夜から雨脚が強くなったり弱くなったりと雨模様です。

梅雨明けものびのび、コロナも全国的に感染者増加傾向と
スッキリしないこの頃です。

お花は季節を感じ取って咲いてくれるので心が和みますね。

モミジアオイ初めて見ました、良い色ですね。



アダン葉の草履
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/22(Wed) 11:22 No.3814
HomePage

ほんと収穫は難しいよねぇ〜
アダン葉の草履夏は履いています。
もう10年使っています。
近所のお婆に編んでもらったのですが今は亡くなってこの世にはいないわね。
私の足の寸法に編んでもらったのでとてもフィットして快適です。
鼻緒のすげかえ何回もやりました、和服の残りの生地です。
はるこさんに送ってもらった着物ですよ。
小さな草履送りましたよね、私は落としてしまいました。





Re: アダン葉の草履
☆はるこ★ - 2020/07/22(Wed) 20:20 No.3815

アダンの葉草履、丈夫なんだね。

服でも靴でも体にいあって作ったものはいいよね。

かわいい草履2個は使わないでとってあります。

今日、2005年に石垣へ行って案内して頂いた写真が出て来て
懐かしく見ました。

15年前は若かったです〜!貼っておきます。





Re: アダン葉の草履
安子 - 2020/07/23(Thu) 09:56 No.3817
HomePage

靴のサイズ21.5は無くて・・・

懐かしい写真ですね、お互い若かった!!

唐人墓は随分長い間行っていませんねぇ〜



スイカ
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/21(Tue) 10:22 No.3812
HomePage

燐太郎さんどうしているのかしらね。
仲良く暮らしていればいいですがねぇ〜
少し間を置くと忘れるわね、年だわねぇ〜

おはようさんです。

今年はスイカの苗を5本植えましたが大雨で4消えて無くなり1本だけ育ちました。
45円の苗なので一個とれればいいわね。、今所2個着いています。
収穫の時期いつ頃なのかわかりません、大きくても中が熟してなくて食べれない時ありましたから・・・
収穫の時期教えて下さ〜い。
旦那さま知っていらっしゃるかも~~~~





Re: スイカ
☆はるこ★ - 2020/07/21(Tue) 20:55 No.3813

こんばんは。

ほんと、麟太郎さん元気かしらね。
奥さんの携帯しかないので、電話は掛けにくいです。

スイカ2個で十分、美味しい時に収穫したいわね。
ここ2〜3年、我が家は出来ても配る所が無いので
作っていません。
スイカが繋がっているつるの上にくるくるとなっているのがあって
それが枯れてきたら収穫と聞いているそうです。

ほんとかなぁ〜〜??



イカ干し
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/20(Mon) 10:38 No.3810
HomePage

そろそろ梅雨明けでしょうね、明けたら暑くなりますね、石垣と気温が逆転の時ありますよね。

おはようさんです。
ボケ防止にPCをしていますが、トップの入れ替えできなくなる時があります。
FFFで画像アップしてホームビルダーで書き換えて又アップします、昨日は保存するの忘れてアップ出来なくて慌てましたが無事書き換え成功しました、以前撮った種取祭です、お暇時トップ覗いてみて下さい。

毎年この時期にイカ干しています





Re: イカ干し
☆はるこ★ - 2020/07/20(Mon) 12:57 No.3811

こんにちは。

梅雨明け間近らしいです。
昨日からお天気になり、今日は暑いです〜!

HPを続けておられてえらいです。

私は麟太郎さんが触ったままなので、良く分からなくてそのままです。

お友達とフェイスブックをしたり、ワードの勉強続けてはいますが、
コロナでお休みが続いているので忘れてるよね。
[管理者修正]



我が家の無花果
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/18(Sat) 15:18 No.3808
HomePage

関東は梅雨寒のようね。
炎天下の中芝刈りしました、長袖着ていたのですがひりひりとして暑かったです。
毎日無花果が2・3個塾します、我が家の無花果白無花果なので皮ごと食べられてジャムのように甘いです。
スーパーに愛知県ありましたよ、輸送代かかっているのでしょうが高いよねぇ〜
そちらはお幾らで売られているのでしょうか?





Re: 我が家の無花果
☆はるこ★ - 2020/07/19(Sun) 08:32 No.3809

おはようさんです。

記録的な雨続き、18日ぐらいかな?お日様が出ませんね。

いちじく好きなので季節に2,3回買いますが、今年はまだ見ていません。
高い割には余り美味しいのにあたりませんね。それに
4〜5個入っているので一人では一度に食べきれません。



洋裁
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/17(Fri) 16:01 No.3806
HomePage

いえいえ最近はテレビの写真ばかりです、こんな写真撮れないわね。
チョッピリのマンゴ孫ちゃん喜んでくれるいいね。
今日は朝から雷と雨です。
蛙が鳴いて賑やかです。

昨日は知り合いの孫ちゃんのサンドレス縫いました。
孫に縫って着せたサンドレス。
1メーターで生地に直接チャコで描いて裁断するで型紙は不要です。
20年前に買った本ですが時々使います。
小さい子のドレスは縫っていても楽しいですね。
喜んで着てくれるかな?





Re: 洋裁
☆はるこ★ - 2020/07/17(Fri) 16:34 No.3807

こちらはザァーザァー降ったり止んだり、雨の一日です。

写真はなかなか難しい!!

サンドレス喜んでもらえるわよ〜〜!
かわいい、可愛い🎶



眼鏡づくり
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/15(Wed) 12:11 No.3803
HomePage

やはりマンゴは果物の王様ですどんな果物より甘いわね、高いので少ししか買えませんごめんね。

マッサージと眼鏡作りに行ってきました。
もうかたほうしか見えないのにバランスとるために両目作らないと駄目のようです。

イジュノの花と夕暮れ時の親子です。





Re: 眼鏡づくり
☆はるこ★ - 2020/07/16(Thu) 14:50 No.3805

今年もマンゴが食べられて幸せです。
ありがとうございました。
今孫に半分送ってきましたよ。

イジュの花ふんわりときれいですね。

親子の写真は安子さんが撮られたのですか?

こういう写真はなかなか撮れなくて素晴らしいです。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/16(Thu) 11:20 No.3804
HomePage

年寄りもコロナ感染者が多くなっているとか・・・
石垣は今の所感染者は出ていないのですが観光客が多くなっているので怖いです。

お月さんが雲に食べられているみたいね。
天気予報 紫外線情報が出ます。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/14(Tue) 16:40 No.3801
HomePage

はい、良く覚えておられますね、トイレも凄いですよ、お花も植木も沢山あります。

マンゴ畑売ったので今年は税金がガッポリきました。
売っても残りは少ないですね、まあぁ〜 今の時期大変でしからね、世話しないだけでもいいわね。
国も大変だからね、泥棒みたいですよ、一度には払いませんよ、1期だけでも7万ですからね、一度に払うと割引がありましたが今は無いですからね。

蝶がかぼちゃの葉に止まっていました。
ジャスミンの花の香 部屋中に香りっています。

ミニマンゴ送りました、少しですが食べてね。





Re: こんにちは〜
☆はるこ★ - 2020/07/15(Wed) 09:15 No.3802

おはようさんです。

病院のトイレは行きたくないですが綺麗だといいですね。
お花や魚に少しの間だけでも癒されるのもステキな病院ですね。

税金はどうしようもない!!腹が立ちますけれどね。

マンゴ、楽しみに待っています、ありがとう〜!



遅くに・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2020/07/13(Mon) 23:54 No.3799
HomePage

返信、おくれました。はるこさん、マスク30枚も・・・頑張りましたね(^o^)素晴らしい!!
皆さん、喜ばれた事でしょう。夏用のも、凄い!

アジサイの画像を有難うございました。

こんな時期にですが・・・昨日、娘と二人で食事に行って来ました。
娘と友達二人で食事だったのですが、友達の職場の方がコロナに感染したと言う事で、用心の為行けなくなり、予約していた上に一度断っていたので、今回は断わりづらくて、私にお鉢が回ってきました。
なので、私が偶然行く事となりました。その方たちに申し訳ないのですが・・・
カジュアル・フレンチレストラン、小さなお店でしたが、とっても美味しかったです(^^♪





Re: 遅くに・・・
☆はるこ★ - 2020/07/14(Tue) 09:19 No.3800

美千代さんさん、おはようございます。

おいしそぅ〜〜!!お嬢さんと2人、気を遣うことなく
良かったですね。

私も美味しいものが食べたいですが、こちらは感染者が
増えつつあるので、またしばらく延期です。

トップの写真、おしゃれです、手作りですか?

こちらはまた感染者が増えつつあるので、またしばらく延期です。
[管理者修正]



眼科
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/13(Mon) 17:56 No.3797
HomePage

主人右目はもう失明しました、緑内障で目薬は毎日入れていたのですがねぇ〜
左は未だ見えるの眼科へ行って視力検査してしてもらい眼鏡を作る事にしました、レンズの入れ替えです。

以前投稿しましたが眼科の水槽の魚です。





Re: 眼科
☆はるこ★ - 2020/07/13(Mon) 23:27 No.3798

そうでしたか、ご本人はさぞかしご不自由でしょうね。

歳を重ねること、どこかしら治療するところが出てきます。
しんどいことですね。

大きいわね、一匹づつ水槽に入っているのですか?

確かお花もすごいのが活けてあるのよね。



オオゴマダラ
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/12(Sun) 11:04 No.3795
HomePage

ほんとだわね、家を流された方避難生活の中で苦しいおもいされているわね、お先真っ暗でしょうね、切なくなりますよね。

オオゴマダラ道を歩いていてふわりふわりと優雅に飛んでいますよ。
県の蝶です。
お爺さんのクバ傘に・・・・
サナギは金ぱくで綺麗ですね。





Re: オオゴマダラ
☆はるこ★ - 2020/07/12(Sun) 16:27 No.3796

ニュースを見るのがつらいね。

オオゴマダラ、おじぃさんお顔がもう少し写ってると
いい写真になるね。

金色のさなぎ、自然の色って不思議ですね。




投稿者: 安子 投稿日:2020/07/10(Fri) 10:00 No.3792
HomePage

ハスの花が見頃東南植物園で咲いているハスの花

テレビの画面です、島にも咲いているのですが何処に咲いているのかわかりません。

今日も33度で暑い!!





Re: 蓮
☆はるこ★ - 2020/07/10(Fri) 14:51 No.3794

毎日雨が降ったり止んだりで鬱陶しいことですが、災害地を思うと
お気の毒でなりません。

そのうえコロナ感染者が増え続ける毎日、重苦しい
ニュースばかりです。

蓮の花、お盆に咲く花、綺麗ですね。



我が家のハイビスカス
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/08(Wed) 16:19 No.3791
HomePage

午後看護師さんの訪問介護でした。
昨日の診察の結果お薬持って来てくれます、病院で待つ事なく楽です。
毎日ハイビスカス色々な色が咲いてくれます、今日は黄色が沢山咲いています。





Re: 我が家のハイビス...
☆はるこ★ - 2020/07/10(Fri) 12:19 No.3793

色鮮やかなハイビスカスが咲いていいわね。

訪問看護がしていただけるとありがたいですね。
安子さんがお元気でないと続かないからね、気を付けてください。

まだお若いから幸雄さんはお幸せです。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/07(Tue) 17:11 No.3787
HomePage

午前中はカットに行ってきました。
マスクは毛がつくといけないでお店のマスクを・・・・
午後は訪問診療でした診察は直ぐ終わりますが家で待っている時間が決まっていないので毎回時間がばらばらです。

生地1メーター50センチなので後ろを剥いでいます、わかりますか?
夏用のマスク又何枚も縫いました お友達にあげています。
造花の花作っていた時のワイヤーあるので入れています。
べったりしないので涼しいです。





Re: こんにちは〜
☆はるこ★ - 2020/07/08(Wed) 09:39 No.3790

こんばんは。

九州は大変なことになっていますね。お気の毒としか
言いようがありません。
大きな災害に合わないで今日まで来たことは幸せなのかもです。

マスク私も40枚縫いましたよ。
自分用は2枚しかなくて洗濯替えに縫わねばです。

サンドレス、プリントなので分からない!!



菜園
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/06(Mon) 14:18 No.3786
HomePage

午前中銀行の通帳記帳欄がなくなったので切り替えに行きました。
月曜日だったので多かったですよ、ソーシャルディスタンスで椅子4人掛けが一人しか席が無くて立ちんぽーで待ちました。

我が家の菜園です。
青物はエンサイだけです、お友達からワケギの苗もらったのですが増えるのを待っています。
ゴーヤ毎日沢山採れます佃煮沢山作っていますのでチャンプルにして食べますが食べきれませんねぇ〜
暑いので配り歩くのも大変ですよ。





Re: 菜園
☆はるこ★ - 2020/07/08(Wed) 09:37 No.3789

何処へ行ってもソーシャルディスタンス、狭いと外で待つことになりますね。

菜園は一度に同じものが出来るので、大変。
わが夫は少しずつ作ることが出来ない。

お友達にと思ってもこんなところはそう何人もいないし、
車はないし、持って行ってもすぐお返しが来るようでは
持って行きたくない。いつも悩んで始末することになります。
苗や種代、肥料も掛かるんだけどね〜!
[管理者修正]



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2020/07/05(Sun) 15:09 No.3784
HomePage

鍋を焦がす事なくなりました、掃除が楽なのでズボラな私にはいいですよ。
毎日 晴で海も空も綺麗です、昨夜はおぼろ月夜でうっとり・・・

島根の甥っ子とPCで知りあったお友達から毎年届きます。
主人 葡萄の中でもデラウェアー大好きです。
長野のお友達(顔を見たことない)から生の杏です、甘酸っぱくて美味しいです。





Re: こんにちは〜
☆はるこ★ - 2020/07/05(Sun) 16:20 No.3785

旬のお味のプレゼントは美味しいですね。

私もブドウはデラウェアが一番好きです。

あんずの生の味は忘れました。

大分の水害大変、お気の毒です。
自然災害には太刀打ちできませんね。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -