309478
複数画像+アイコン付き掲示板

[ホーム] [新着] [目次] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
背景色

スタ−フルーツ
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/11(Fri) 15:35 No.4076
HomePage

ほんとね、医療崩壊しているとか・・・ どうなるのかなぁ〜
今日は野良ちゃんいないのよ、いなくなると寂しいわね。

お友達の庭に出来たそうで貰ってきました。切ると星の形です。
私は好きじゃないので知り合いに持っていきました。

スターフルーツとは、カタバミ科ゴレンシ属に属する柑橘系果物で、和名を「五歛子(ごれんし)」といいます。もともとは南インド原産のトロピカルフルーツのようですが、東南アジアやブラジル、フロリダやハワイなどの熱帯地域でもよく栽培されています。
味はさっぱりとした薄味で、熟す前は酸味が強く感じられるもの。 この酸味が苦手という人も多いですが、完熟すると甘みとほのかな香りも加わり、さっぱりとした甘酸っぱさが楽しめます。 スターフルーツの味と食感は、「薄くなった梨」に似ている。

大根早速煮て食べました 柔らかくて美味しかったぁ〜

お友達の庭に出来たそうで貰ってきました。切ると星の形です。
私は好きじゃないので知り合いに持っていきました。

スターフルーツとは、カタバミ科ゴレンシ属に属する柑橘系果物で、和名を「五歛子(ごれんし)」といいます。もともとは南インド原産のトロピカルフルーツのようですが、東南アジアやブラジル、フロリダやハワイなどの熱帯地域でもよく栽培されています。
味はさっぱりとした薄味で、熟す前は酸味が強く感じられるもの。 この酸味が苦手という人も多いですが、完熟すると甘みとほのかな香りも加わり、さっぱりとした甘酸っぱさが楽しめます。 スターフルーツの味と食感は、「薄くなった梨」に似ている。





Re: スタ−フルーツ
☆はるこ★ - 2020/12/12(Sat) 15:56 No.4077

のらちゃん、戻ってきませんか?

お味は忘れtけれど、安子さんから頂いて食べたことはありますよ。

いしがきはいろいろなふるーつができますね。



餌やり
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/10(Thu) 10:26 No.4074
HomePage

お正月家族で楽しんでいるのにね、確かに蜜になりますね、会いたいけど心配よね。

今日は26度の夏日です、曇っていて蒸し暑い~~~

毎朝カメ達は庭で散歩してます。
野良は菜園に住み着いたようです、ネズミ捕ってくれるのかな?  怖くて逃げるかもね。
生き物は餌やりが大変です、メダカ・亀・野良猫・カラス 何だか家族のようです。





Re: 餌やり
☆はるこ★ - 2020/12/11(Fri) 09:37 No.4075

感染者は増えているし、病院崩壊が言われているし、
大変な年末になりそうです。

害を及ぼさない家族が増えて楽しいじゃない??
カメさんが散歩しているなんてのどかです。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/09(Wed) 12:17 No.4072
HomePage

そうね、施設に入るのには安い施設と高い施設はそれなりに介護の仕方も違うでしょうから・・・
ほんとほんと年金は目減りしていますからね、介護保険は年々高くなるし、今75歳以上も医療費2割負担になるような?

ロックミシンが壊れたので修理に出していたのが出来上がり取りに行ってきました。
モーターが壊れていたそうで8千円しました。
30年は使っているのでそろそろ買い替え時かな?
島にはミシン屋さんが一軒しかなく競争がないので高いです。

空港の入り口の柱にシーサーが埋め込まれています。
駐車場の停めてあった車大阪ナンバーでしたが面白い飾りなのでパチリ!!





Re: こんにちは〜
☆はるこ★ - 2020/12/10(Thu) 09:12 No.4073

こんいちは。
そうそう、医療費が2割になったら痛いね〜!
病気をしないでどこまで元気でいられるかな??

コロナでシングルマザーでパートの仕事が無くなたり、
会社の倒産や、労働時間短縮でローンが払えない人が
多くなっているらしい。

コロナ感染が多くなっているので。お正月に子供たちが
来るのをどうしようか迷っています。
狭い所なので密になりますからね。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/08(Tue) 11:54 No.4069
HomePage

主人生命保険の終身年金入っているのでボケた時に対応出来る家族の証明を書いて出しました。
毎年生きているか本人を電話に出させますので・・・
生命保険の会社は早く死んでもらいたでしょうねぇ〜 もう何年も掛けた金額以上にもらっていますものね、厚生年金も同じように思うでしょうね。

変わった色のカタツムリ





Re: こんにちは〜
☆はるこ★ - 2020/12/08(Tue) 23:47 No.4071

おしゃれなカタツムリですね〜!

年金は掛けているのだからしっかりいただきたいけれど
介護保険などひかれるものが多くてめべりしていますね。

払っている分しっかり介護してもらえるといいけれど
施設に入ると現実は厳しいようです。

幸雄さんのように自宅におられて訪問介護の方が手厚いようですよ。



へちま
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/07(Mon) 17:16 No.4068
HomePage

南国の方はへちま大好きです。
復帰前は本土の食材が入っていなかったので島の物ばかり食べていたのでへちま料理はよくするようです。
私たちはへちまは「あかすり」と思っていたのですがねぇ〜移住してスーパーで売っているのでビックリしました。
ナスに似た味のようですが食べた無いですねぇ〜





Re: へちま
☆はるこ★ - 2020/12/08(Tue) 23:41 No.4070

そうそう。へちまは「あかすり」だったよね。

でも去年もらって1.5pぐらいの輪切りにして焼いて
ボンズで食べたらさっぱりしていておいしかったよ



空っぽ
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/06(Sun) 11:35 No.4066
HomePage

歯無しなのでまったく音が出ませんよ、歯は大事ですね。
こんな異常状態は移住して初めてです。
2日から海が荒れて貨物が入っていないのでスーパーの棚は空っぽです。
海の荒れが落ち着くのは8日なので商品が並ぶのは9日になるでしょうね。
我が家は菜園トマト・ホーレン草・サラダ菜・ネギはありますし、保冷庫には大根・玉ねぎ・白菜入っているで食事には影響はありませんが・・
離島の他の島はもっと大変です、船が出ないものね。
台風よりダメージは大きいです。





Re: 空っぽ
☆はるこ★ - 2020/12/06(Sun) 12:17 No.4067

あらまぁ〜、ひどいですね。

ストックのない大家族の家庭はたいへんですね。

早く収まると良いですね・

何が起こるか分からない、離島は大変、コロナもね。
東京、神奈川も感染者が多くて、どこへも出かけられません。
外食はとんでもないと私など高齢者は思っていますが
ファミレスなどは家族ずれで結構混んでいます。



尺八
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/05(Sat) 09:06 No.4064
HomePage

Bing設定出来なかったね、残念ねぇ〜
随分昔にやりましたけど・・・
2台ともすんなり出来ましたが・・・

今日も雨で水平線は空と海の堺が無くてグレーです。

主人趣味の尺八も宝の持ち腐れ状態です。
移住当時尺八を吹ける方探していたのですがこちらは横笛で尺八やっている方一人もおられません。
昨日も吹いていましたが歯抜けではまったく音が出ませんでした。
楽譜も音符とは違いますねぇ〜





Re: 尺八
☆はるこ★ - 2020/12/05(Sat) 09:51 No.4065

おはようさん。今日は朝から雨です。

Bing、そのうちまた挑戦してみます。
ゆっくり読んでやれば出来るかな?

尺八もったいないですね。
昔のだからいいものなんでしょうね。。

若い時から取り組んで呼吸器がしっかりしてないと難しいのでは?



おはようございます。
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/04(Fri) 06:26 No.4062
HomePage

昨日は美容院でした、10時に行って1時過ぎに帰ってきました、綺麗な色に染まって満足しています。

この時期の南国は本土の梅雨みたいなお天気です。
毎日雨ですよ、それに強風です。

今日は主人の目薬をもらいに行ってきます。

お天気がいいと猫ちゃんもこなたぽっこ 子供たちも海岸に出て遊んでいます。
貝と珊瑚を積んで出来た作品。





Re: おはようございま...
☆はるこ★ - 2020/12/04(Fri) 12:56 No.4063

昨日は曇りで寒い一日でしたが、今日はいいお天気で温かいです。

ヘアスタイルが気に入ると気分いいですね。
きっとお若くなられたわね。

白猫さん、いいポーズ。貝とサンゴのアート、子供の作品?素晴らしい!!

BINGの画像ギャラリーできれいなのが見られるのですが
背景設定はよく分らなかった!



おはようさんです。
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/03(Thu) 06:37 No.4058
HomePage

昨日の看護師さん主人の足の爪まで切ってくれて親切ですよ、仕事とはいえ汚い爺さんの爪切り嫌だろうなぁ〜 私も時々切ってあげますが面倒くさいですぅ〜

空港の玄関の脇で観光客記念撮影しています。

今日は美容院へ白髪染めに行ってきます、私が行くお店は染める粉が(ヘナ)なので髪が傷みません。
白髪にしたいのですが勇気がありませんねぇ〜
白髪にするとお洒落しないと汚いお婆さんになりますものね、綺麗にしておくにはお金がかかりますわぁ〜





Re: おはようさんです...
☆はるこ★ - 2020/12/03(Thu) 12:50 No.4061

昨日はskypeすっかり忘れていてごめんなさい。
今日はつかなかったね、。

看護に携わる方は、お仕事とは言え家頭が下がります。
コロナ関係者も大変な仕事です。

白髪染めね、私はすっかりおばあさんになりましたよ。
染めなきゃ―、のわずらわしさからは解放されましたが…
[管理者修正]



おはようさんです。
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/02(Wed) 10:16 No.4057
HomePage

今日は月2回の訪問看護の日です。
看護師さん若い方なので主人楽しみにしています、年寄りになっても若い女性は好きなのよねぇ〜

石垣空港のマスコットキャラクターです。
近くで撮影した事なくて・・・
プロフィールが・・・





Re: おはようさんです...
☆はるこ★ - 2020/12/03(Thu) 12:41 No.4060

来ていただけるのは👨‍👧も
ご本人も楽でいいですね。

どこにも。マスコットキャラクターがいるのね。

島の言葉は難しいね。
[管理者修正]



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2020/12/01(Tue) 15:03 No.4056
HomePage

設定出来ましたか?
昨日は洋裁をしました。
主人民謡と尺八していましたのでその時の着物です。
背が高いので袖はつんつるてんで短い(反物は幅が決まっている)袖を切って縫いたしました。
柄物は襦袢です、何だか力道山のリングのガウンのようでしょ!!
力道山古いわねぇ〜
民謡では武道館でも歌いました。
衣装は派手な物ばかりです。
笑わないでね。





Re: こんにちは〜
☆はるこ★ - 2020/12/03(Thu) 11:55 No.4059

設定まだです〜〜!

安子さん、洋裁できるから何とでもなるわね。

主人、カラオケが無くなって大きな声を出すことが無いので
歌えなくなってきたと言っています。

早くコロナが収束してくれないと、いろいろなことに影響が出ます。

マスクをしていてしゃべる機会が減ったので、口周りの
しわが増えた気がして、やだやだやだ〜1
[管理者修正]



ミニトマト
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/30(Mon) 09:55 No.4054
HomePage

そうなのよ、綺麗ですよ。
どこだったかなぁ〜 調べてみましょう・・・

今年初めてミニトマト収穫しました。
何だか今年は出来が悪い!!

白菜漬けをしました、こちら暑いので直ぐ酸っぱくなるので1個しか漬けませんよ、一晩で水が上がって2度付けします柚子の皮も入れて・・・

今日はオレンジのハイビスカスが沢山咲いています、花芯は一重の方が綺麗だわね。





Re: ミニトマト
☆はるこ★ - 2020/11/30(Mon) 17:13 No.4055

お電話ありがとう。
さっそく設定してみますね。

トマト赤くて美味しそうですよ。
雨が全く降らないので野菜の出来が悪いと嘆いています。
お天気ばかりは何ともならないわね。

ハイビスカスいい色、好きな色。

毎日お花が咲く暮らしが羨ましいです。



柚子味噌
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/29(Sun) 10:03 No.4052
HomePage

HPのお友達から毎年柚子が届きます。
段ボール開けたとたん柚子の香りが部屋中して気分爽快になります。
手作り味噌で作りますからとても美味しいです。

私のPCの壁紙日替わりで変わるように設定してますので毎日綺麗です、パスワード入れないと入れないので他の方は私のPCは開く事が出来ません。
紅葉の季節の壁紙綺麗なのでコピペしました。
やたらと画像使うと著作権侵害になりますから気をつけないと・・・
この画像は大きいのは5616x3744x268迄使えるようになっています。
商売で使うとやはりお金かかりますよね。

ニューヨーク、マンハッタンの中央に伸びるセントラル・パークは、ニューヨークっ子のオアシス。南北4キロメートルにわたって伸びる細長い公園には、さまざまな見どころがありますが、「ザ・モール」と呼ばれる、この並木道もその1つです…





Re: 柚子味噌
☆はるこ★ - 2020/11/29(Sun) 11:25 No.4053

ゆず味噌おいしそう( ^ω^)・・・

銀杏並木の写真ステキですね。さすがプロです。

使うことはないですが保存させてね。

毎日変わる壁紙、いいですね。
安子さんしか見られないの?
[管理者修正]



石垣空港へ・・・
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/28(Sat) 10:51 No.4050
HomePage

野良猫餌を食べるようになりましたが喧嘩して傷だらけなのよ、弱いのよ・・・

車で10分の石垣空港へ飛行機撮りに行ってきました。
飛行機はJALとANAだけでした、国際線はコロナで飛行機来ないものね。
観光客は大勢来ていましたよぉ〜

コロナ感染者増えていますものね、テレビ観ていると若い人マスクしない人多いようね、マスクしない人罰金にすればいいのね、日本はあまいわね。
経済も医療どっちもねぇ〜
ワクチンが出来る迄とにかく大変ですね。





Re: 石垣空港へ・・・
☆はるこ★ - 2020/11/29(Sun) 09:14 No.4051

おはようさんです。
猫ちゃん、ひもじさには勝てないのでは?

飛行機業界も大変みたい、嫁は何カ月ぶりかで海外―ロンドンへ
飛びましたが、留守番にはいきませんでした。

12月は12〜15日間サンフランシスコ、1回のみとのこと、
この時は14日の夜は行くことになるかもです。
出来る限り都心には行きたくないです。

ワクチンできてもすぐ一般に回ってくるかな??
[管理者修正]



憎らしいヒヨドリ
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/27(Fri) 09:45 No.4047
HomePage

毎日晴れているので庭と菜園の水撒きしています。
一年中無花果は収穫できます、油断するとヒヨドリが食べていますよ。
今日は四つ袋掛けしました。
冬の時期でもとても甘いですねぇ〜
枝にしっかりと爪を蒔いて美味しそうに食べていましたよぉ〜
綺麗な野鳥ならいいのにね。





Re: 憎らしいヒヨドリ
☆はるこ★ - 2020/11/27(Fri) 21:14 No.4049

こちらはもう1か月程雨らしい雨が降りません。

畑の水に困っているようです。
葉物が育たないって言っています。

いちじくいいなぁ〜!

ヒヨドリはベランダに来ますが色も鳴き声もよくないです。



美容院へ
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/26(Thu) 15:24 No.4046
HomePage

午前中カットしてパーマをかけてきました。
今まではボブのカットでしたがショートにしたので軽くなりしたよぉ〜

5日前から野良猫が畑に居座っています。
ネズミが畑でウロチョロしていますからこれからは出ないでしょうね。
餌を与えても用心深く近づきませんねぇ〜
蟹さん目玉も圧巻です。





Re: 美容院へ
☆はるこ★ - 2020/11/27(Fri) 21:07 No.4048

美容院へ行ってくるとすっきりと気分良くなりますね。
私も来月に入ったら行かねばです。

ネズミが捕れなくなったら餌を食べるのでは??

カニさん、はさみも目ん玉も柏陵ありますね。



テキサス州の花
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/25(Wed) 11:45 No.4044
HomePage

アメリカに住んでいた長女が撮った写真
今は横浜に次女と住んでいます、婿と長女は未だアメリカです。
コロナでなかなか日本勤務にならないようです。
早く家族が一緒の生活になるといいですが・・・
飼っているワンちゃんです、今は横浜に・・・

ブルーネットというお花とモニカ(ワンコ)です。





Re: テキサス州の花
☆はるこ★ - 2020/11/25(Wed) 13:14 No.4045

家族が離ればなれ、良いことも悪いこともあるわね。
孫ちゃんのためにはお母さんと一緒の方が何かといいわね。
海外生活が長いと生活感、価値観が違ってくるから
帰国してから大変でしょうね。

早くご一緒の生活ができますように・・・  
[管理者修正]



フウリンブッソウゲ
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/23(Mon) 10:15 No.4040
HomePage

今日は曇っていて風が強くて少し冷たい感じです。
今から芝生の雑草取りしますよ、芝も雑草取りしないと雑草に負けてしまいますので・・・

フウリンブッソウゲ苗を買い植えて今では毎日沢山咲いてくれます。
ほんとに名前のように風鈴のようです、横からと下から撮ってみました。





Re: フウリンブッソウ...
安子 - 2020/11/23(Mon) 10:17 No.4041
HomePage

画像オーバーと・・・





Re: フウリンブッソウ...
安子 - 2020/11/23(Mon) 10:17 No.4042
HomePage

画像オーバーと・・・





Re: フウリンブッソウ...
☆はるこ★ - 2020/11/23(Mon) 20:18 No.4043

このハイビスカスを見たときは感激しましたよ。
お庭に咲くのね、いいなぁ〜!

芝生の草取りは大変でしょ、疲れないようにね。

こちらは明日から寒くなるそうで、今日より5〜6度も低いとのこと
風邪に気を付けなくてはです。

コロナと紛らわしいもんね。



コンビニのシーサー
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/22(Sun) 09:59 No.4038
HomePage

あらま、麩高い!!
随分早く届きましたね。

コマ−シャル飛ばししますね、飛ばし過ぎてバックしたり(笑)

スライドですが全員が観れていないようです。
機種によって観れない方もいるようですよ。
OSと何だったかな? 観れないそうです。
スライドのソフト無料版で作りましたが慣れないと難しいですね。

我が家から近くのコンビニは歩いて30分はかかります。
シーサーです、バックスタイルもどうぞ!!





Re: コンビニのシーサ...
☆はるこ★ - 2020/11/22(Sun) 16:05 No.4039

麩、高いよね、でも石垣から来るのだから仕方ないのかも・・・

そうそう、たいていバックしていますよ。
見過ごしても戻れるのが良いところです。

もう少し近くにコンビニがあると便利なのにね。



おはようさんです。
投稿者: 安子 投稿日:2020/11/21(Sat) 10:18 No.4035
HomePage

夜寝るまでビデオ録画観るていますが最近は余り面白いのが無いですね。
洋画は西部劇が多くて・・・
日本の映画あまり観ないのですが昔一度観ましが 鬼龍院花子の生涯を又観ました。
仲代達也と夏目雅子主演です。
大正 、 昭和 の 高知 を舞台に、侠客鬼龍院政五郎(通称・鬼政)とその娘花子の波乱万丈の生涯を、12歳で鬼政のもとへ養女に出され、約50年にわたりその興亡を見守った松恵の目線から描いた作品。

洋画字幕ちょっと難しい感じ考えていると場面が変わってしまいます
(頭悪い)

テレビのホットスナップの写真
どのようにして埋め込んだのかなぁ〜





Re: おはようさんです...
☆はるこ★ - 2020/11/21(Sat) 15:47 No.4037

誠福、受け取りましたう、ありがとう。

くるま麩の値段、いろいろ買って記憶に無かったたので
見てびっくり!

3本入り・・・・324円
半分サイズ・・・237円

私はビデオはほとんど見ません。主人と見る時はほとんどBSの
紀行、記録ものとか百名山とか、歴史もの なので
私は録画して 主人が留守のときとか寝てから
コマーシャルを飛ばして見ています。
[管理者修正]



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -