397897
複数画像+アイコン付き掲示板

[ホーム] [新着] [目次] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

植木鉢
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/02/02(Wed) 09:15 No.4873



はるこさん
何でも愛情無いと枯れてしまいます

元気な頃街中や旅行中で住所不定と言われる位家にいなかつたら
大事な盆栽や君子蘭古いアロエ枯らしてしまい

草抜きしたら盆栽植木鉢出てきましたよ





Re: 植木鉢
はるこ - 2022/02/02(Wed) 09:31 No.4876

おはようございます。

生き物には愛情は不可欠ですね。

ごうさんの楽しい思い出に変わるものはないですから、
今となっては良かったのでは?

テレビを見ていても行ったところが出てくると嬉しいですものね。

ごうさんはいっぱい思い出がありそう。お聞きしたいですね。



快晴です
投稿者: 安子 投稿日:2022/02/01(Tue) 11:50 No.4872


ウォーキング頑張られましたね。
朝から気温がグングン上がり23度になっています。
芝生の雑草抜きし始めましたが一日で終わりそうにないです。

世界三大花木カエンボク(火炎木)が咲いています。
新聞社の写真画像小さいのを大きくしたらピンボケになりました。
島にも咲いているでしょうが場所が判りませ〜ん。





Re: 快晴です
はるこ - 2022/02/02(Wed) 09:26 No.4875

おはようさんです。

23度ね、うらやましい、こちら毎日一桁、寒いです。
カエンボクはあまり見られないのね、みつかるといいわね。



小鳥何処
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/02/01(Tue) 08:55 No.4871


はるこさん
昨日青空ご近所グルリ廻り1165歩きました

町内児童公園小鳥のさえずり飛び交う2羽慌てて

木に止まったスマホ撮影したのに

小鳥何処でしたよーー笑





Re: 小鳥何処
はるこ - 2022/02/02(Wed) 09:23 No.4874

ごうさん、パチパチパチ。

お日様にあたって歩くことは健康にとてもいいことです。

こんな大きな木では、鳥さんを見つけることは難しい!!



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/31(Mon) 17:09 No.4869


今日は気温16度で寒いです。
寒いと何もする気が起きなくてテレビでユーチューブばかり観ています。
近所のお庭に変わった植物がありました。
検索しましたが解らなったわぁ〜





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/01/31(Mon) 21:52 No.4870

石垣は16度だと寒いのね。

こちらは日中9〜10度、風があると外には行きたくないわね。
今日は風が無かったので午後から買い物を兼ねた散歩、
7458歩、歩いたら汗ばみましたよ。

ホント変わった植物ね。



落椿有難う
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/01/30(Sun) 14:13 No.4867


はるこさん
春間近落ち椿素晴らしい風景みえるよう

狭い庭にも落椿

ソレツとーー早速草抜きした庭降り安く

タプレツト撮影しましたよー゛





Re: 落椿有難う
はるこ - 2022/01/30(Sun) 15:19 No.4868

ごうさん、椿がおしゃれな色合いなので すてきです〜!
散った花弁も風情があります。

ごうさんの動きはや〜い。



もうすぐ、春が・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2022/01/28(Fri) 23:49 No.4863
HomePage



はるこさん、今晩は!

ご近所に、「黄梅」が咲き始めました。
毎年、この時期になると楽しみにしています。

今日、特定健診に行ってきました。一年に一度は必要ですよね。





Re: もうすぐ、春が・...
はるこ - 2022/01/30(Sun) 12:34 No.4866

美千代さん、こんにちは。

黄梅の透明感ステキ、大好きな花です〜!

寒いですがお花はちゃんと季節を感じて咲きますね。

もうすぐ立春、お花の季節が待たれますね。



トップの新芽
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/01/28(Fri) 19:05 No.4862


はるこさん
毎日寒い暖房中閉じ籠もり

トップ新芽見付けると春間近明るく

免疫力アツブなります

ご近所見守り隊草抜き庭の中も奇麗に

後一日消毒とゴミ捨ての日に来ますと帰られました





Re: トップの新芽
はるこ - 2022/01/30(Sun) 12:27 No.4865

ごうさん、こんにちは。

閉じこもりは私も一緒、オミクロン株患者が身近身も出て
買い物も恐々です。

お庭の草抜きでそれぞれの木々が生き返ったことでしょう。
ごみの処分にも来ていただけるとのこと、良かった、
よかったです。
[管理者修正]



面白い人形
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/27(Thu) 11:28 No.4861


自転車に乗っている人形
竹馬している人形
シーソーしている人形
洋服よく着せているよね。





Re: 面白い人形
はるこ - 2022/01/30(Sun) 12:07 No.4864


楽しいお人形たちね。

洋服も手造り、子ども公園にあるのかな?

27日に行ってきた県立公園の木漏れ日、カメラだと
光がはっきり撮れます。
[管理者修正]



こんばんは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/26(Wed) 11:13 No.4859


スコールが多いのでたまに虹をみます。
チューリップも咲いています。





Re: こんばんは〜
はるこ - 2022/01/26(Wed) 19:13 No.4860

幾つになっても虹を見ると嬉しいね。
夏の夕立の後に1〜2回観れるかな?

チューリップの赤は子供の頃の思い出につながるね。



こんばんは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/24(Mon) 20:09 No.4857


昨日のお花
クレロデンドルム・クアドリロクラレ
英名 ファイヤーワークス
別名 煙火樹(煙火花) 流星花 だそうです。
今日の気温24.5度で湿度が高く蒸し暑かったぁ〜
主人との朝の散歩は運動にならないのでその後歩きます。
花撮影は本土とは違い色々な花が咲いて投稿画像には困りません。
オオゴチョウの花が綺麗でした。

「オオゴチョウ」の名前は蝶が群れで舞うように見えることからついたと言われ、そういえば花弁からのびる長いオシベも蝶の触覚のように見えますね。
花言葉は「自分らしく生きるのが一番」





Re: こんばんは〜
はるこ - 2022/01/24(Mon) 22:57 No.4858

昨日のお花、ファイヤーワークスでは花の説明ないのよ。

オオゴチョウ、色も形も素敵で、ホント、蝶が
群れているようです〜!
花言葉も素晴らしいです。

石垣に咲いてるお花は観たいのが沢山あります。



今晩は・・・
投稿者: 美千代 投稿日:2022/01/23(Sun) 21:21 No.4855
HomePage


はるこさん、今晩は!

大イチョウ、四季に応じて、変わって行く様子、いいですねえ(^▽^)/

オミクロン株、どれだけ増大してくるのでしょう。
とんでもない増え方をしています。こわいですねえ。
早く3回目のワクチン接種しなければ・・・





Re: 今晩は・・・
はるこ - 2022/01/23(Sun) 22:36 No.4856

美千代さん、こんばんは。

日本すいせんは大好きな花で、昔お正月には水仙だけで活け花に
していましたが、東京に来てからは高くてできなくなり、
我慢して他の花と活けています。

昨年暮れは一本350円でした。

ゼラニュームかしら?可愛いですね。



こんにちは!
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/23(Sun) 17:35 No.4853


23度の石垣島です、歩いて花撮影しましたが汗びっしょりになりました。
散歩途中でパチリ!!
花の名前どっちかな?
クレロデンドルム
ファイヤーワークス

タンポポも咲いていました。





Re: こんにちは!
はるこ - 2022/01/23(Sun) 19:27 No.4854

調べてみました。
珍しいお花ですが、クレロデンドルムではありません。

ファイヤーワークスは、花の名前ではなかったですね。

10度に届かなくて寒い!



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/22(Sat) 11:52 No.4849


3回目ワクチン接種予約28日に出来たのでします。

ノアサガオ
海岸付近に旺盛に繁茂しています。オーシャン・ブルーが綺麗です。





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/01/22(Sat) 22:20 No.4852

3回目のワクチン、早い方がいいですよ。

神奈川は集団接種の連絡は来たようですが、個人病院は
まだ通知が来ていません。

さすが石垣、オーシャンブルーのあさがお
ですか("^ω^)・・・
[管理者修正]



助け合い
投稿者: ごうさん 投稿日:2022/01/22(Sat) 07:57 No.4847


はるこさん
暖房中で年寄り91歳過ごすだけで

視野狭く時代遅れ感じていたら地域の70代役員さんが

助け合い券知らせに来られ直ぐに1冊買いました
一時間600円です

早速草抜き来週と連絡ありましたほつとします





Re: 助け合い
はるこ - 2022/01/22(Sat) 22:12 No.4851

ごうさん、書き込みありがとうございます。

助け合い券を頂かれて、お庭の草抜きのお願い出来て
気持ちが軽くなられたでしょう。

夫が畑の草取りが大変と、いつも言っています。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/21(Fri) 14:48 No.4846


そうね、腰はなかなか治らないわね、痛みは本人しか分からないからね、可愛そうね。
石垣島もコロナ感染者が増えているので出かけられないですね。
当分曇りの日が続くので洗濯物が乾きませんねぇ〜

ウユニ塩湖?
沖縄の海に映り込みの画像 テレビの画像です。





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/01/22(Sat) 22:07 No.4850

こんばんは。
映り込み、素敵ですね〜!

ブラタモリで石垣島の歴史と島の成り立ちを知ることができて
面白かったです。

この先温暖化でどうなっていくのですようね。

玄関出て1分のところの歯医者の先生がコロナとのこと、
びっくり、身近では初めての感染者です。

夫の腰痛、中々治りませんね。
[管理者修正]



おはようさん。
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/20(Thu) 11:15 No.4844


10時に歯石取り予約していましたが緊急の患者で午後になりました。
主人ワクチンの後遺症は無かったのでホッとしています。
温室ではチューリップが満開です。
熱帯ドリーム園です。





Re: おはようさん。
はるこ - 2022/01/20(Thu) 20:39 No.4845

ワクチンの後遺症が無くて何よりでしたね。

主人の腰痛が一向に良くならなくてね、やっと
下に降りて、
5分の所にある整骨院へ昨日行ってきましたが、
すぐには良くならないわね、

小さな頃に描いたお花は赤いチューリップだったわね。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/19(Wed) 12:06 No.4842


パット咲いてパッと散るソメイヨシノは見応えありますがカンピ桜は一か月も咲いているので見応えはないですね。
ヤシの木とカンピ桜
梅の花





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/01/19(Wed) 19:13 No.4843

安子さん、写真,パチパチパチ

カンピ桜、梅も背景がボケて花が引き立っています。
サクラの花はもう少し左だとなおいいね。

ヤシとさくら、石垣ならではですね。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/18(Tue) 13:57 No.4840


今日は朝から大粒の雨で強風です。
南国は植物の育ちが良くポンセチアも大きく育ちます。
近所のお家に咲いています。





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/01/19(Wed) 08:44 No.4841

おはようさんです。

ポインセチアって、鉢植えしか見たことなかった!!
こんなに大きくなるんですね。

花が大きくて色鮮やかだから、見ごたえありますね。



こんにちは〜
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/17(Mon) 15:50 No.4838


旦那様我慢強いのですね、我が家は少し痛いと大騒ぎします、早く痛みが取れるといいわね。

22度の暖かい石垣島です。
先程暗くなり雨が降りだしました。
今の時期サトウキビの収穫時期であちこちのサトウキビ畑で刈り取りが始まっています。
刈り取った後の耕しでダイサギがみみずや虫を食べに来ています。





Re: こんにちは〜
はるこ - 2022/01/17(Mon) 21:46 No.4839

22度、いいなぁ〜!  こちら9度、さむ〜〜い!

ダイサギ君、人が居ても平気なのね。

エサのミミズや虫がいっぱいいるのね。



こんにちは!
投稿者: 安子 投稿日:2022/01/16(Sun) 14:25 No.4836


朝から快晴でお天気に誘われて歩いてきました。
あちこちでサンゴアブラギリの花が綺麗です。
花言葉は「恋する伊達者」
サンゴの形に見えますね。





Re: こんにちは!
はるこ - 2022/01/17(Mon) 12:16 No.4837

こんにちは。

色も形もサンゴそのもの、楽しいですね。
実物が見たいです。

主人、今回は腰痛がなかなか取れなくて痛そうです。
大体4〜5日もすると楽になっていたのですが、やはり年なんでしょうね。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -